
アプリのインストール数を増やすには、
AppleのApp Store内や、GoogleのPlayストア内に掲載される広告を利用する方法があります。
他にも、Google広告で他社のアプリ内からの集客動線を作ったり、
ディスプレイ広告で様々なサイトにバナー広告を掲載したり、
市場のあるジャンルであれば検索広告を活用することもできます。
また、Facebook・Instagram・TwitterなどのSNSに広告を掲載することで、
認知獲得からリテンション施策まで幅広い戦略を組み立てることもできます。
サービス概要
複数の広告プラットフォームに対応できるので、様々な戦略を組み立てることが可能です。集客面だけでなく、ブランディングやASOも含め、アクティブユーザーの動向までを把握して、インストール後のリテンション率改善など、運用面でのノウハウ開拓も行っております。広告運用代行だけでなくアプリ運営の全体を通してご相談いただくことが可能です。
インストール広告

App StoreとPlay Storeでアプリを公開し、ストアの掲載情報が整っていれば、ストア内に掲載する自動広告を動かすことができます。この広告の仕組みは、予算とインストール単価の入札を設定するだけで簡単に配信できるものですが、公開初期の段階ではASOも同時に考えていく必要があります。
アプリ広告はストアの掲載情報をもとに、関連性のある検索語句で広告が表示される仕組みです。アプリのタイトルや説明文に含まれるキーワードが、検索対策の要となります。
また、検索に表示された時のスクリーンショットはクリック率に関わり、広告のクリエイティブとして使われることもあります。広告配信の有無を問わず、ストアの掲載情報は重要なものなので、まずは一定の水準まで掲載情報を整える必要があります。
Apple Search Ads Basic
アプリのインストール数を増やす目的ならば、App Store内に掲載する「Search Ads Basic」を利用すると簡単です。
Google広告 アプリキャンペーン
Google広告で利用できる「アプリキャンペーン」を利用すると、Play Store内に広告を掲載することができます。
ターゲティング精度の高い
広告戦略

狙った利用者層があり、意図的にユーザーを集めたい場合は、ターゲットを定めた広告配信を行う事もできます。ストア内の広告だけでなく、運用型広告を駆使して様々なチャネルからユーザーを集める事ができます。
Apple Search Ads Advanced
App Storeのストア内検索に表示される広告は、キーワードを設定してターゲティングを細かく行うこともできます。
キーワードごとの入札や、オーディエンスの指定など、アプリのターゲットに合わせてキャンペーンを組み立てることができます。
ディスプレイ広告
Google広告のディスプレイ広告を利用すると、ウェブサイトにバナー広告を掲載することができます。
さまざまなサイトだけでなく、YouTubeチャンネルを指定したり、広告枠のある競合アプリに広告を配信することも可能です。
SNS広告
Facebook、Instagram、TwitterなどのSNSのフィードに広告を配信することも可能です。
興味関心でターゲティングすることができ、自発的に検索しないユーザーにもアプローチすることが可能です。
リテンション施策
ウェブサイトには訪れたけどインストールしなかった人に訴求したり、
アプリを一度インストールしてすぐに削除した人に再インストールを促すアプローチをとる事もできます。
コンサルティング料金
品目 | 料金 |
---|---|
初期費用 | 100,000円(税抜) |
月額料金 | 50,000円(税抜) |
手数料 * | 10% |
広告費 | 実費 |
*ご利用した広告費に対して10%の手数料となります。
※掲載費用は各サービスに直接お支払いください。
ご希望によっては別途お見積もりとなりますがランディングページの作成から行います。その場合は広告流入からストアへの誘導率を最大限に高めることが可能です。すでにウェブサイトをお持ちの場合でも、実績を元に改善のご相談を承っております。
夜間・土日対応

日中はお忙しい経営者様でも落ち着いた時間にご相談いただけます。営業日を考慮してスケジュールを立てる心配はありません。
リモート進行

メールやチャットを中心に進行します。近郊エリアまたは大阪までお越しいただけるならば、対面での打ち合わせ等も可能です。
アカウント開示

運用状況は全て開示しております。各種アカウントの所有権もお渡ししているので、データを資産として残すことができます。
専任担当者

当社はひとりで経営しています。担当者の当たり外れを気にする事なく、経営者同士だから話せる事もあるかと思います。
プロのサポートは
必要ですか?
お取引前でも共有できる情報は
可能な限り無料で提供しております。
些細なことでもお気軽にご連絡ください。